通学安全指導

本日(6/17)から3日間、恒例となりました「通学安全指導」を実施しています。

保護者・地域・茨木警察が合同となり、自転車通学の安全指導を行うもので、

取り組みだして10年になります。年2回(6月、11月)実施していますが、劇的に

通学マナーが向上したかというとYesと言えません。道路交通法が改正され、

自転車運転に関する規制がより厳格になりました。マナー向上のために大阪府警では

「自転車安全指導カード」を違反者に発行しています。カードが違反をしない意識を涵養する

一助になればと思います。

DSC_0083 DSC_0089 DSC_0091

自転車交通安全教室

本日(9/12)、スタントマンによる自転車運転交通安全教室を実施しました。

89号で書きましたが、何とか実現したいと思い大阪府交道路環境課安全対策グループや

茨木警察、茨木市、大阪府交通安全協会、学校協議会、地域交流協議会、PTAなどの各方面から

ご支援を賜り、スーパードライバーズによる「SCARED  STRAIGHT」プロジエクトが実現しました。

9月とは思えない炎天下の中、避難訓練でグランドに出た全校生徒の前で、自転車事故の再現を

しながら、交通ルールを守らないと大惨事につながることを目の当たりにしました。

生徒たちの自転車マナーの向上につながれば、苦労したかいがあります。

当日様子は関西テレビのスーパーニュースアンカーでも放映されました。

1 2 3 4 5 6 7 8

 

雨天時の傘差し運転禁止!!!!

明日(4/24)の天気予報は雨です。

本校では、雨天時に自転車通学する場合は、雨合羽を着用することになっています。

交通ルールを守り安全運転に心がけてください。

 

生徒安全のための道交法遵守のお願い

(傘さし運転禁止に伴うカッパ着用のお願い)

 

春暖の候、保護者の皆様には、益々ご清祥のことと存じます。日頃は本校教育活動にご理解・ご協力賜りありがとうございます。

さて、近年、通学途上の本校生徒が交通事故に遭遇する事案が多発しております。特に自転車通学者が被害に遭うケースが多くなっております。また、残念ながら加害者となる事例も生じております。

そのため、本校ではPTA・地域の方々・警察等の関係機関とも連携を図りながら、継続的に「通学安全指導」を実施し、交通ルールの遵守とマナー向上による通学安全・交通安全確保を展開しております。

また、平成20年6月の道路交通法改正を受け、大阪府警では、自転車に関して「被害事故の防止」だけではなく、「加害事故の急増」に対応すべく、ルールを従来より厳しく適用する方針を打ち出しています。

これを受け、本校では道交法改正に対応し「雨天時の傘さし運転禁止」、「雨カッパの購入・着用」を義務づけてきました。

平成25年度からは、生徒の安全確保の観点から雨天時の「カッパ着用」「雨天時の傘さし運転禁止」の指導を徹底します。 

尚、指導の詳細については4月以降に、ご連絡いたします。

保護者の皆様には、大切なお子さまの安全確保のため、新年度よりこの指導方針に対する、ご理解・ご協力をお願い致します。

また、通学安全・予防安全の観点からも「遅刻防止」のためにも少し早く家を出る(時間差登校)にご協力いただきますようよろしくお願いいたします。